忍者ブログ

上海留学覚書

上海の片田舎から日常生活(食事・酒・煙草・雑念など)について綴ります。

花火・爆竹はアリですか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

花火・爆竹はアリですか?


中国移动(中国最大の移動体通信事業者)が配信している手机报(携帯ニュース)に、「调查局」という項目があり、毎回ユーザーの意識調査を行い結果を公表しております。本日付(7日)の調査は、



「春節休暇中の花火や爆竹を禁止すべきだと思いますか?」というアンケートで、その選択項目と結果ですが、


A.禁止すべきだ、花火や爆竹は危険で、騒音公害になり、環境を汚染する(から)30%

B.禁止すべきでない、花火を打ち上げたり、爆竹を鳴らさないなら、春節が来たという感じがしない(から)30%

C.使用する時間や場所を限定すればよい、禁止する必要はない39%

D.どちらでもよい。1%


他のブロガーの方々も書かれていますが、今年は外环内は禁止と通達がなされ、上海市公安局より携帯にメールが来るなど、本腰をいれていおります(上海には内环と外环という二つの環状線があります)。


私は外环以外つまりは片田舎に住んでいますが、今月5日に公安局からメールがきました。


その内容は、市民朋友:本市外环线内一律禁止燃放烟花爆竹,违者必究。举报电话:110。つまり、外环内で花火や爆竹を使用すると罰せられるとのことです。では、外环外はどうかというと、こちらは使用してもいいが、公共の場所では慎むようにという貼り紙が至る所にしてあります。


禁止する理由は、環境汚染がひどいから(大気汚染、残りかすが道路に散乱)ということになっています。しかし、回答のBにあるように、花火を上げたりや爆竹を鳴らしたりしないと、没有年味儿
新年が来た感じがしない、新年を迎えるおめでたい雰囲気が出ないという理由も、もっともことで、これは人々が毎年のように続けてきた伝統的な習慣であって、環境汚染という現代的問題と、伝統的習俗における矛盾というか角逐が起こっているわけです。


では人々はなぜ春節に爆竹を鳴らすのでしょうか?その理由は新年というめでたい日を祝うという意味以外にも、その“音”に込められた意味があるのです。次回のエントリーではそのあたりを書いてみたいと思います。


蛇足ですが、私の住む外环外ではいたって静かです、昨夜もときおり花火や爆竹の音が聞こえるくらいでした。もっとも今は静かだというだけです…。



にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
PR

コメント

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
たけし
性別:
男性

上海 - 多国籍都市の百年 (中公新書)

新品価格
¥864から
(2016/3/21 21:07時点)

通信欄

ご意見・ご感想・ご要望などありましたら、お気軽にどうぞ。宜しくお願いします。