上海の片田舎から日常生活(食事・酒・煙草・雑念など)について綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
卒業シーズンの締めくくりは、毕业典礼(卒業式)です。式はメインキャンパスで行われるというので、同期卒業の女同学(女学生)と参加しました。学位服(宣教師の礼服→宣教師が中国に教会学校を創る→現地の学校でも卒業式に学位服を着るようになる。正式採用は1994年、学士・修士・博士・指導教授・学長などで、デザインや色彩が異なる。)を持参して行ったものの、その日は学部学生と修士課程の学生のためのもので、我々一応博士課程の学生です…。仕方なく保護者席に座ることにしました…。
「こんな若い保護者も珍しいんじゃない?」と隣に座った同級生が囁くのを聞きながら、会場を見渡すと、、、メインフロアーは卒業生で埋め尽くされており、天井には国旗が微風にたなびいており、学生は智能手机(スマホ)をいじくったり、写真を撮ったり(式の最中はさすがにおとなしかったです)。式の始まりは、国旗掲揚と国歌斉唱からです。全員起立して『義勇軍行進曲』を歌うわけです(もし起立せず歌わなかったらどうなるのか…。おそらくただじゃすまないと思います。)その後、学長・学生代表・OBOGなどの挨拶や、優秀学生の表彰などがあり、めずらしく定刻通りに終了しました。
皆さんとても話が上手いというか、場馴れしているというか、堂々としているというか、本当に尊敬してしまいます。このような挨拶や学会発表などは、人に注目して貰えるまたとないチャンスなのだから、それを生かすべきだとiPS細胞の研究で有名な山中伸弥先生も言っておりました。見習いたいと思います。
閑話休題。博士課程の学生の卒業式は、学位授与式を兼ねております。つまり、学長が卒業生に博士の学位記を手ずから渡すのです。今回は200名ほどおりましたが、それぞれ名前を呼ばれてから、檀上に上がり、まず一礼、学長は卒業生のタッセル(帽子に垂らしている房)を持って右から左へ移動させ、(右は未卒業→左は卒業を意味する、学校の長が自らその学生の卒業を承認する儀式)、握手をして、学位記を頂き、一緒に写真に収まるという手順です。
現在の学長は、50代にして学長に就任しており、おそらく研究面での業績と事務処理能力を兼ね備えた方なのでしょう。式が始まる前には、みな玩手机携帯をいじくったり、親と写真を撮ったり、隣の男子学生がずっと貧乏ゆすりをして私の椅子までガクガクしたり、同じ列に座っていた女学生がものすごい美人だったけど子連れだったり、、、。それはいいとして、私も卒業生として檀上に上がり、学長から学位記を頂くことになっておりました。
いよいよ次に名前を呼ばれる段階になって、舞台の袖で待機していると、学長が檀上に上がった卒業生に「祝贺你!」と祝福の言葉をかけているのが耳に入ってきました。私は学長と接する機会などおそらく今後ないだろうと思い、一体どのような面構えをしているのか、じっくり見てやろうと思っていました。いざ、名前を呼ばれて檀上に上がると、緊張でヘタレなもので学長の顔は見れず、ただただ俯いて一礼するしかなかったです…。そして、俯いたまま握手を交わすと、次のような言葉が私の頭の上から聞こえてきました。
「おめでとう。」
日本語でした。
もう単純に感動しました。なんでそこまで気配りが出来るんだろうと。あるいは卒業生の名簿リストを事前に見て、外国人留学生をチェックしていたのかもしれません。後で調べると、学長は日本への短期留学の経験がある方でしたが、それでもわざわざ日本語で祝福の言葉をかけてもらえるとは、大変嬉しかったです。
やはり私は権威や権力に弱いということが改めて分かりました。